餃子定食

久しぶりに六本松でランチしていきました。
駅から近くにある六本松公園の近くにあるカジュアルな中華屋さんです。

餃子が14個入った満腹餃子定食も気になったのですが、
とりあえず今回は7個で様子を見ようと思って7個にしました。

焼餃子7個 
スープ餃子 
ラージャン冷奴 
ザーサイ 
ご飯

ご飯は多めにしてもらいました。
ちょうどいいサイズ感で小ぶりの餃子で、とても食べやすく
中の餡もあっさりしてすごく美味しかったです。

7個でちょっと物足りなかったので、今度行ったときは14個入りを頼んでみようと思います。
紫蘇の入った餃子も美味しそうだったな〜!(^^)!



鍛冶屋餃子
福岡県福岡市中央区六本松4-4-12

092-791-4436(予約可)

営業時間

11:30〜20:00

【土】11:30〜21:00

日曜営業

定休日:不定休

アクセス:以前にご紹介した、山本のハンバーグの近くにあります。
六本松公園の近くにあります。

菊鶴そばとジューシー

昨年オープンしたばかりの新しいお店で
沖縄料理の専門店です。
テレビで取り上げられてからずっと気になっていたお店です。

昔、沖縄に行った帰りの空港で初めて食べて、その美味しさに感動して
また食べたいなと思っていたので、こちらのお店ができたときはうれしかったです。

宮古島出身のご主人が作るおそばはお出汁がカツオが効いてて
優しい味です。
ひと口食べて「あ〜この味だ〜」って沖縄へ行った時のことを思い出しました。
中に入っているお肉も、三枚肉とソーキが入っていて、どちらもほろほろとほぐれるくらいとても柔らかく煮てあります。
ジューシーもしっとりしていて食べやすかったです。

営業時間が短いですが、また行きたいなと思います。
その時は麺多めで(笑)


菊鶴そば
福岡県福岡市中央区天神5-3-12 コンプレート天神ビル 1F

092-731-0220(予約不可)

営業時間

11:00〜15:00(L.O.14:30)
※スープが無くなり次第終了

定休日:日曜日・祝祭日

アクセス:西鉄福岡駅から那の津方面へ→那の津口の信号を右に曲がってまっすぐ行くとすぐ左に見えてきます。目印はお店前にはためく「沖縄」の幟が目印です。

上かつ重セット

大名から警固方面へ向かうローソンの角を曲がるとある、隠れ家的お店です。

店内はとてもきれいで明るいです。
上かつ重の単品だけにするつもりだったんですけど、店員さんからの
「うどんとのセットもありますよ」
のお声がけで心が揺らいでしまい、ミニうどんがついてくるセットにしました。

かつがとても分厚くて食べ応え抜群!!
たれの甘みとかつの脂身も脂っぽさもなくてとても甘く
その相性がうまくマッチしててごはんが進みます。
うどんもミニサイズなので量もちょうどよかったです。
お出汁もあっさり飲みやすくて、麺も平麺でもちもちしてて美味しかったです。

かつ重と親子丼で悩んだので、次は親子丼を食べに伺いたいです。



麺や ほり野 今泉店
福岡県福岡市中央区今泉2-4-39 拓栄ビル 1F

092-722-5303(予約可)

営業時間

[月・火・金〜日]
11:30〜14:30(L.O.14:00)

日曜営業

定休日
水曜・木曜

アクセス:西鉄天神福岡駅から警固方面へまっすぐ行く。ローソンが見えてきたそこを左に曲がると、あります。
(ちょっと奥のほうにあるので見つけにくいかもしれません)

広島風お好み焼きに肉ダブル

吉塚駅近くにあるお好み焼き屋さんへ行ってきました。
お好み焼きってたまにすごく食べたくなる時があるんですよね〜。

お昼の12:30すぎにお店に着いたんですけど、私が入った後は待たれてる方もいたので、人気のお店なんですね。

ネギが大好きなのでネギかけをしようと思ったのですが、この日はネギかけがなくて、お肉をダブルにしてもらいました。

しばらく待って出てきたお好み焼きはボリュームもたくさんあって食べ応えがありました。

昔は関西風のお好み焼きも出されていたようですが、今は広島風のお好み焼きのみを出しています。
ですが、トッピングができるのでご自分の好きなアレンジができるのはうれしいですね!(^^)!

チーズかけも気になったんですけど、今回はやらなかったので次回行ったときはチーズかけもやりたいなと思います。


かわせみ
福岡県福岡市博多区吉塚2-10-17
092-621-1179(予約不可)

営業時間
11:30〜13:45(L.O.) 17:30〜21:30(L.O.21:00)

定休日
日曜日、祝日

アクセス:JR吉塚駅の東口から吉塚東口の信号をまっすぐ行くとあります。
途中、お寿司屋さんとかがあります。

オムライス

平尾にある喫茶店でランチしてきました。
1977年から営業されており、たくさんの人から愛されているお店です。

どうしてもプリンが食べたくて、プリンが食べられるお店を探してたらこちらを見つけて行ってきました。

頼んだのはオムライスにデザートがついてくるセット。
デザートはプリン以外にも選ぶことができます。
オムライスは大盛です(笑)

運ばれてきたオムライスはきれいな形をしていて
厚めにしっかりまかれてある卵のちょうどいいフワフワ加減に、
口の中でバターの香りがフワッと広がるチキンライス。
一番人気なのがわかる気がします。

写真にはありませんが、プリンも堅めのプリンですごく美味しかったです。
昭和が漂う雰囲気のいいお店でした。
また、伺いたいです。



喫茶コティー
福岡県福岡市中央区高砂2-15-28

092-521-8560(予約不可)

営業時間

11:30-15:30
17:30-21:00

日曜営業

定休日

水曜定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

アクセス:西鉄平尾駅から555号線沿いをまっすぐ行き、白銀2丁目の信号を左へ曲がる→白金通線をまっすぐ行って、レンタカーのお店が見えてくるのでそこを右に曲がると見えてきます。

丸ごとカニフライ&カニクリームコロッケ定食

天神でずっと気になっていたお店でランチしてきました。

たくさんの人でにぎわっている人気のあるお店です。
店内は広いです。
メニューは、前から決めていた
丸ごとカニフライとカニクリームコロッケの定食。

お店の一角には、昆布の佃煮とキムチ、ふりかけが常設してあり、
それは食べ放題になっています。お漬物も取り放題。
キムチ大好きなので、2回くらいおかわりしちゃいました(笑)

運ばれてきたカニは小ぶりなので殻ごと食べられます。
カニクリームコロッケもいつぶりに食べたかな〜。
カニの風味が口の中で広がるクリーミーなコロッケですごく美味しかったです。

ごはんとお味噌汁はおかわり自由で、
お味噌汁は、2種類あり、ほうれん草の入ったものと、かき玉のお味噌汁と選ぶことができ、私はかき玉を選びました。

ちょっと場所がわかりにくいかもしれませんが、ボリューム満点でコスパも最高のお店でした。また、伺いたいです。


天神食堂ハルキッチン
福岡県福岡市中央区天神3-1-12 北天神ビル 2F

092-753-6603(予約不可)

営業時間

11:30〜22:30(L.O.22:00)

日曜営業

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

アクセス:mina 天神向かいのビルの2階。1階はうどんウエストがあります。

かしわ天ぶっかけうどん

行こうとしていたお店が、すごい行列だったので諦めて
こちらへ行ってきました。

この日、外はすごい暑かったので頼んだのは
かしわ天の入ったぶっかけうどんの麺が大盛。

店内は狭いですが、清潔感のあるおしゃれなお店で
女性だけで切り盛りされています。

つるつるっと食べられて
さくさくに揚がったかしわ天をそのまま食べても美味しいですが、
衣がお出汁に浸かったところは
衣がしっとりしていて凄くおいしかったです。

私が帰るころには列ができていたので、こちらも人気のお店なんでしょうね。

次は暖かいメニューを食べに行きたいと思います。



茶ぶ釜
福岡県福岡市中央区大濠公園3-2

092-741-6770(予約不可)

営業時間

[月・水〜金]
11:00〜14:30
[土・日]
11:00〜14:30
17:00〜20:00
※営業時間変更の場合はSNSにて告知

日曜営業

定休日

火曜日 、不定休(SNSにて告知)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

アクセス:
福岡市営地下鉄大濠公園駅から、明治通りをまっすぐ行って、
西公園入口の信号の近くにあります。

欧風ライスカレーにカツをトッピング

映画を見る前にランチ。
暑くなってくるとカレーが食べたくなることが増えてきますね!(^^)!
あまり遠くに行きすぎても間に合わないので
駅からそんなに離れていなくて、ずっと気になっていたこちらのお店へ伺ってきました。

開店時間を少し遅れて着きました。
店内は狭いですが、お客さんはけっこう入ってました。

私が頼んだのは、」王道の欧風カレーにカツをトッピングしたもの。

カレーのルーも辛さはそんなに感じず、カツもサクサクに揚がっていて食べやすく美味しかったです。

最後の一口分ぐらいを残し、鶏スープを頼んで(無料です)それをかけていただくとサラサラっとして食べやすかったです!(^^)!

次は別のメニューをいただこうかなと思ってます。



欧風ライスカレーKen's



福岡県福岡市博多区住吉5-1-6



092-473-4747

予約不可

営業時間

[月〜土]
11:30〜14:00
[日・祝]
11:30〜15:00

日曜営業

定休日:不定休

ハンバーグオムライス

天神の今泉にある最近できたばかりのオムライス屋さんです。
すごく並ぶと聞いていたので、早めに行ったんですけど
その日はあいにくの雨だったということもあって
そんなに長く待ったという感覚はありませんでした。
それでも30分は待ったかな。

並んでいるときに慈善に注文を受け、お店に入ります。
席はカウンター席とテーブル席。
カウンター席だと、作っているところを見ていられるので
圧巻です。
卵がオムレツになっていくところを永遠に見てられます( *´艸`)

運ばれてきたオムライスですが
ごはんと卵の間にハンバーグが挟んであります。
卵がふわとろでハンバーグもうまみがギュっと詰まっていて美味しかったです。
チーズのトッピングが人気のようで、こちらもおすすめいただきましたが
今回はトッピングしませんでしたが、次回はチーズも入れたいなと思います。



はんばーぐとおむらいすのお店いくら
福岡県福岡市中央区今泉1-13-21 フィルパーク今泉 2F-B

092-722-5007(予約可)

営業時間

11:30〜15:00(L.O14:30)
18:00〜24:00(L.O24:00)

日曜営業

定休日:不定休

アクセス:西鉄福岡天神駅から国体通りを行って
警固神社前の信号を左に曲がって、道なりにずっとまっすぐ行くとあります。

大海老フライ定食レギュラー

ずっと気になっていたいつも行列のできる
人気のお店へ行ってきました。

駅からは距離はあるものの、それでも行く価値のある
お店でした。
店内はたくさんの方でにぎわっていて、少しだけ待ちましたが
一人だったのもあり、カウンター席へすんなりと座ることができました。
木を基調としたおしゃれな店内で落ち着きのある雰囲気です。

私が頼んだのは大海老フライのレギュラー。
ライトサイズを頼むと少ないサイズの定食が出てきます。

そしてやってきたエビフライ。
おっきい!!
よく、衣でごまかしてあるパターンもありますが
ここの海老は身がプリプリで大きくて食べ応え抜群です。
どうやら、エビフライは人気メニューのようです。

並んででも食べたいお店です。
また、今度は違うメニューを食べに伺いたいです。


キッチンよい一日

福岡県春日市春日10-21
092-915-5801(予約不可)

営業時間
11:00 - 22:30(L.O. 21:40)

定休日:第3火曜

アクセス:JR大野城駅より、580号線(春日高校とか、幼稚園とか見えてくる道路)をどこも曲がらずにひたすらまっすぐ行ってると、右側に見えてきます。
隣が居酒屋のしょうきさんです。