豚バラと野菜の辛味噌炒めコチュジャンサムギョプサル定食

今日は韓国料理です(#^.^#)
初めてかな?韓国料理のランチは。

店内はすごくおしゃれなカフェを感じさせる店内で
白を基調とした店内です。
入ってすぐにカウンター席があり、奥に複数用のテーブル席があります。

メニューを見て何にしようか考えてたら
最近野菜不足だな〜って思ったのもアリこちらのメニューにしました。

しばらくして出てきたのですが
まあ・・・!
けっこうガッツリでボリューミーヽ(^o^)丿

右上にあるのはさつまいものポテトサラダなんですけど
さつまいもでもポテトサラダありなんですね!
じゃがいもとは違うホクホク感がすごく美味しかったです。
メインの辛味噌炒めもピリ辛でご飯が進みます!(^^)!
ご飯もう少し多めでも私はよかったかな〜って思ったので
今度行ったときは多めにしてみようかな(#^.^#)

HANKKI (ハンキ)
福岡県福岡市中央区大名1-1-23 サボイビル 1F
092-725-5181


11:30〜15:00
17:00〜22:00

ランチ営業、日曜営業
定休日:不定休

アクセス:以前にご紹介した六葉亭の入っているビルを右に曲がって
まっすぐ行くとあります。

ハムと卵のガレット

初挑戦のガレットです。
ガレットというのはそば粉を使っており、フランスの北西部の郷土料理らしいです。

お店入ってすぐのところはお菓子も売っており、その奥がカフェになってます。
私が頼んだのはハムと卵のガレットです。

出てきたときにびっくり!!
お皿からはみ出るぐらい大きいんです!!!

生地はもちもちしてます。
卵を崩しながら食べるとなお美味しいです(#^.^#)
大きいけどそば粉使ってるのでヘルシーなランチでした。
女性客が目立ってましたがカップルで来るのもアリだと思います!!

店内ではお菓子も売ってあったので
今度はそれも買ってみようかなと思ってます!!


LeBRETON (ル ブルトン)
福岡県福岡市中央区今泉2-1-65
092-716-9233

11:00〜24:00
ランチ営業、日曜営業

定休日:不定休 ※Facrbookにて告知

アクセス:天神駅から国体道路を警固方面へ→エスパービルを左に曲がる(角に八兵衛という焼き鳥屋さんが見えるのでそれを目印にしてください)→ひたすらまっすぐ行くと見えてきます。

プレミアムパンケーキ

前回ご紹介したわっぱ定食堂に行っている途中に見つけたパンケーキのお店です。
パンケーキはここのところ食べていなかったので行ってみようと思い、今日行ってきました。

20食しかないという限定のパンケーキ。
店員さんからも勧められたのでこちらにしました。

出てくるまでに15分ほどかかるそうです。
窓際に座っていたのでボーッとお店の前を通る人ととかこの日は雨が降っていたのですが
テラス席もあるようで、席が濡れないように屋根の下にテーブルを移す店員のお姉さんと目が合ってニコッ!(^^)!とかしながら待っていたら後ろからやってきました。パンケーキ!!

運んでる時点でプルプルと震えてます。
出てくるまではそのまま上から食べ進めていこうかと思っていたのですが、
傾いて崩れそうで逆に危なかったため、3つに卸して銀のカップに入っているメープルシロップをかけ、その上にあるホイップクリームにつけながらいただきます。

パンケーキ。
ふわっふわですごく美味しいです。見てのとおり真っ白なパンケーキで黄身の味がしなかったので白身を泡立てて作ってるんだなっていうのがわかります。
添えられてるホイップクリームも甘みが抑えられてあり、食べやすかったです。
メープルシロップは当然ですが全部かけたらものすごく甘くなるので半分ぐらいでちょうどいいんじゃないかなと感じました。

他にも気になるメニューがあったので、今度はそれを頂きにいきたいなと思いました。
テーブル席とソファー席の23席あるので今度は友達と行ったときにソファー席に座ってみたいと思いました。

再訪はあると思います。

gram 福岡天神今泉店
福岡県福岡市中央区今泉1-13-29 福泉ビル 1F
092-753-6679


11:00-21:00
(L.O: フード20:00、ドリンク20:30)
ランチ営業、日曜営業

定休日:不定休

アクセス:前回ご紹介したわっぱ定食堂の斜め前にあります。

唐揚げKARAちゃん定食

以前から気になっていたこちらのお店に行ってきました。

お店に着くと工事現場のおじさんらしき3人組が外にあるディスプレイの前で待っていたので順番待ちしてるんだろうなと思ってその後ろで待っていると、後から来た人が中に入っていったので「ん?」と思い後から入るとどうやら中で待つようで・・・。そりゃそうだな(笑)
回転が速いので10分もしないうちに呼ばれ、豊富なメニューの中から選んだのがこちらです。他にもおいしそうなものがたくさんあったのですが、納豆がついてくるものもあって唐揚げをチョイス。私、納豆が大嫌いで食べられないのです・・・。

用事があれば手元にあるボタンを押せば店員さんが来てくれるというシステムになっています。

しばらく待ってると出てきたのがこちら。
量がすごい!!けっこうガッツリ!!!

唐揚げ4個に野菜、卵焼き、浅漬け、きんぴらごぼうにトン汁にご飯。
唐揚げには添えられてるレモンをお好みでかけていただくのですが、レモンをかけると唐揚げがさっぱりとしてて脂っこさを感じることはありません。
豚汁も具だくさんですごく美味しいです。
右側にある四角いものにはゆず胡椒が入っていてお好みで豚汁に入れて食べるのですが
これが結構癖になりそうで私は好きでした。あまり入れすぎると辛いのでそこは要注意ですけどね((+_+))

ごはんはお替りを無料ですることができますし、入り口の横にはお漬物とかあり、それはセルフで自由に食べることができますので興味がある方はぜひ★

老若男女問わず家族連れや友達同士などいろんな方がひっきりなしに来ていたし
お店も明るくて雰囲気もよかったのでまた来たいなと思います。

わっぱ定食堂
福岡県福岡市中央区今泉1-11-7
092-771-8822(予約不可)

11:30〜22:30頃
ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業

定休日:年末年始

アクセス:西鉄福岡駅より国体道路に出て今泉1丁目の信号を左へ。
まっすぐ歩いているとデイリーヤマザキ(コンビニ)が見えてきますがその前にあります。斜め前にはパンケーキのお店があります。

月見肉玉そばネギかけ

久しぶりにお好み焼き食べてきました。
お好み焼きといえば関西風と広島風の2種類があるのですが、
広島風の食べたいなと思って探してみたらこちらのお店を見つけたので
行ってきました。

天神ビル地下の外れにあるこちらのお店。
注文するとカウンター席では鉄板の上で熱々を食べることができ
テーブル席だと鉄のお皿に入れて持ってきてk出さるのでこちらも熱々を食べることができます。
ただ、関西風は自分で焼いて食べるのですが、広島風はお店の方が1から焼いてくださいます。
クレープ生地を敷いた上にたくさんのキャベツに豚肉に中華そばと見た目はカロリーが気になるところかもしれませんが、野菜がたくさん入ってるので逆にすごくヘルシーだと思いますよ( *´艸`)自分で焼いたのを食べたい!という方は関西風のお好み焼きにしたほうがいいと私は思います(#^.^#)

私はカウンターでいただいたのですが
すごく美味しかったです。
先ほども言いましたがキャベツがたくさん入ってるので日頃の野菜不足が気持ち程度開所される気にもなるし、上に乗っている卵を崩しながら食べると味もマイルドに変わるんですよね。そしてネギ(生です)もたくさんかかってるので葱のシャキシャキ感も味わうことができます。
上からかかってるソースもくどくなく食が進む感じです。

言い忘れてましたがカウンターの場合、コテのみで食べる方ももちろんいらっしゃいますが、慣れてない方は取り皿も用意されてるのでそれに取りながらお箸でいただくこともできます。

活気もあり、雰囲気もすごくいいお店なので
友達連れて再訪問もありだなって思いました。

私が入った後ぐらいからどんどんお客さんが来てたので
人気のお店なのも伝わってきました!(^^)!



きんさい屋 天神ビル店
福岡県福岡市中央区天神2-12-1 天神ビル B1F
092-715-4050

11:00〜23:00
ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業
定休日:無休

アクセス:天神ビルの地下にあります。以前、ご紹介した新三浦と同じフロアにありますが、新三浦を行き過ぎると自動ドアがあります。そこを入るとすぐ左手にあります。

LIBERTY B.B.Q BURGER

テレビを見てたらハンバーガーが食べたくなり
ネットで調べてみたらこちらのお店がヒットしたので行ってきました!(^^)!

店内はアメリカンな雰囲気満載の可愛いお店です。
カウンター席が4つほどと、丸いテーブル席が3つ(2つずつの計6つぐらい)あります。

注文を受けてから焼き始めるため少々時間がかかりますが
出てきたものは大きくてすごくインパクトがあります。

オニオン・ベーコン・卵・チーズ・マヨネーズ・BBQソースにこだわりのパテをバンズで挟んであります。
あえてフワッと焼き上げた手作りオリジナルのバンズにBBQソースを絡めていただきます。前述してますがかなりボリュームがありますが女性でもけっこうペロッといけますよ!(^^)!
ポテトは100円で大盛りにすることもでき、ケチャップとマスタードどちらか好みでつけて食べることもできます。

焼きたてを頂くので最後まで熱々を楽しむことができるのですが
卵がブシュッと出てくるのでお洋服が汚れないようにするのが注意ですね。
私、それで袖口が汚れてしまいました(食べた方が下手なのもあるかもですが・・・)

今まで何軒かハンバーガーをいただいてきましたが
こちらのお店は順番的にも片手に入るくらいのお勧めのお店です。

また機会があれば行きたいなと思ってます!(^^)!


DINER&BAR LIBERTY
福岡県福岡市中央区今泉1-17-22 3D
092-406-5003(予約可)


・LUNCH TIME 12:00〜18:00(土日祝のみ)

・DINNER TIME 18:00〜翌5:00

ランチ営業、夜10時以降入店可、夜12時以降入店可、始発まで営業、日曜営業
定休日:不定休

アクセス:西鉄福岡駅より国体道路をまっすぐ行く→警固神社前の信号を気持ちまっすぐ行き、天神メントビルが見えてきたら左へ曲がる→まっすぐ行くと見えてきます。

温かいそばと卵丼のセット

親子丼が食べたいなと思って色々探していたら
こちらのお店が出てきたので行ってみました(#^.^#)

昭和の感じが漂うお店です。
お店に入ると今では珍しいもぎりの食券を直接お店のお母さんから買い、
席に着くとそれをホール担当の方が厨房に持っていきしばらく待ってると出てくるというシステムになっています。

おそばも食べたいなと思っていたので丼がついてくるやつを頼んだのですが
これ、卵丼です(笑)親子丼ないんだ〜てちょっとその時はがっかりしました。

お蕎麦はツルツルとしててすごく食べやすいんですが
出汁が塩辛いような気がしました。
暖かい蕎麦のつゆは関東風の真っ黒い出汁ではなくて
薄い色の関西・九州風です。

卵丼はたまごがいい感じでトロフワでボリュームもそんなにないので
ペロッといけちゃいますね(#^.^#)

ですが!!
ここのお店、おばちゃんたちの愛想がめちゃくちゃ悪いです。
私が通された席は出入り口が見える位置で人の視線とかも気になるので
席を隣にずらして待ってたんですが
「見えなかったじゃない!!」
って怒られました・・・。
1つずれたら隠れちゃうかなとは思ってたから時々顔を出してわかりやすいようにはしてたんですがちょうど携帯を見てた時だったので私も悪いんですけど
そんなに客相手に怒らなくても・・・・って思ったのが正直な感想です。
でもおばちゃんの愛想目当てで言ってるわけではないのでね(笑)

お店を出て何気にディスプレイを見てたら親子丼見つけちゃったんですよね・・・。
あったんだ・・・・
親子丼(笑)
でも再訪はないかもしれないので、親子丼は別のお店で食べようと思います・・・。


戸隠そば
福岡県福岡市中央区天神1-11-17 福岡ビル
092-721-8374

日曜営業(←としか書かれてないので詳しい時間は確認してください)

アクセス:福岡ビルの地下にあります。

油そば並

ずっと気になっていた油そばのお店へ行ってきました。

店内はカウンター席と奥にテーブル席があり、
私が入った時はカウンター席にサラリーマンの方が1名、
奥のテーブル席には男性の方が2名いらしゃいました。

初めて来たということもあり、油そばの並にキムチと味付け卵をトッピングしたものを注文。油そばは、背脂、魚粉が無料でトッピングできるとの事なのでお好きな方はぜひやってみてください。お水はセルフサービスでレモンが入っているそうです。(気づかなかった・・・・汗)

そしてしばらくしてやってきました!!
めちゃくちゃおいしそう(#^.^#)
具はノリ、白髪ネギ、青ネギ、メンマ、焦がしネギ、魚粉
そしてトッピングされているキムチと味付け卵。

食べ方としては麺と具をよーく混ぜ混ぜして食べるそうです。
お椀の底にタレがあるのでそれを絡めるようにして混ぜてから食べるそうです。

麺は脂っこさもなくツルツルとしてて食べやすいです。
叉焼も香ばしくてすごく美味しいですしトッピングしてあるキムチの程よいピリ辛感が
後から追ってきます。

このお店もすごく落ち着いていて居心地がいいので
私としてもすごく気に入りました。

麺が並でも少ないなって思ったので今度は思い切って大盛り頼んでみたいなって
思いました。
友達で行きたいという人がいたら喜んで連れていくと思います!(^^)!


油そば七色

福岡県福岡市中央区舞鶴2-1-9
092-781-7311(予約不可)

11:00〜15:00(L.O)
18:00〜22:00(L.O)(売り切れ次第終了)

ランチ営業

定休日:日曜日
アクセス:西鉄天神福岡駅よりまっすぐPARCO方面へまっすぐ行き、天神フタタビルが見えてきたら右へ曲がる(その時はフタタビル前の信号を渡ってから曲がってください)→舞鶴2丁目の信号へ向かい、とにかくまっすぐ行くと黄色い看板が見えてきますのでそこを目印に行ってください。

Wソースの特製ポークカレー

本当なら別のお店のカレーを食べに行きたかったのですが
どうやら開いていなかったようなので前から気になっていたこちらのお店へ行ってきたのでいつもよりは少し遅めのランチです。

お店はPARCO新館の6階にあり、本屋さんがあるフロアになります。
お店に着いたのはいいのですが、名前を書いて順番待ちをしなければいけないとのこと。
店内をチラッと見た感じ満席ではない気もするんだけどな〜なんて思いながら待ってると(15分くらいは待ったかな)私の名前を呼ばれお店へ。
混雑時は2時間制になるとのことなのでお客さん一人一人に2時間制になることの確認をされていました。

そして頼んだのはこちらのカレー。
上にかかっているのはチーズです。
ブロッコリーと大きめに切られた存在感のあるニンジンにジャガイモ。
チーズそのまま食べるとくどいな、チーズの主張が激しいなって思うんですけど
カレーと混ぜて食べてしまえばくどさはきになりません。

ただ・・・・・
ニンジンが固すぎる( ;∀;)
じゃがいもはほくほくしててすごく美味しかったのに
ニンジンが固すぎてそこが唯一のマイナスポイントですね。

ただこちらのお店、一人でも大丈夫だとは思うのですが
複数向けのソファとかがたくさん用意されてるので複数で行くのがおすすめです。

お店の雰囲気とか店員さんの接客はすごくよかったので
また行きたいなって思います。


kawara CAFE&DINING -FORWARD-
福岡県福岡市中央区天神2-11-1 福岡パルコ新館 6F

050-5571-4031 (予約専用番号)
092-235-7486 (お問い合わせ専用番号)


ランチ 10:00〜17:00
ディナー17:00〜23:00
(ドリンクラストオーダー22:00、フードラストオーダー21:30)

ランチ営業、日曜営業
定休日:福岡パルコに準ずる

アクセス
パルコ新館の6階にあります。

豚ひれカツランチ

行ってみたいお店リストというのを作っているのですが、
そこに入ってたお店へ今日は行ってきました( *´艸`)

こちらは益正さんが経営されているお店だそうです。

パスタを食べたくて行ったんですがメニューを見てるととんかつが気になってしまって
こっちに変更しました(笑)
しばらくしてできたのがこちらです。

とんかつの上にかかっているのはミートソース!!このソースがすごくおいしいです。
優しくてなんか懐かしい味がします。
とんかつもサクサクでソースと合わさると御飯が進んじゃいます!(^^)!

スープも優しいコンソメで野菜もキャベツとかたくさん入っててこの日は寒かったんですけど芯から温まった気がします!(^^)!

隣の方がパスタを食べてるのを見てすごくおいしそうだったので
今度行ったときはパスタ食べてみようかなって思います。


セブンミートソース
福岡県福岡市中央区天神2-8-34 住友生命ビル 1F
092-736-3270

[月〜木・日・祝] 11:00〜15:00 17:00〜翌2:00
[金・土・祝前日] 17:00〜翌5:00

ランチ営業、夜10時以降入店可、夜12時以降入店可、日曜営業

定休日:不定休

アクセス
西鉄福岡駅からパルコ方面へ→そしてすぐ左へ曲がる→ずっとまっすぐ行っているとドラッグストアとか見えてきますが気持ちまっすぐ行く→住友生命ビルが見えてきますので中を突っ切ってください。何も考えずに通り抜けると出口があります。そこを出てすぐ左を向くとお店があります。