Wカツ定食

テレビに取り上げられていて気になったので行ってきちゃいました。

今日はとんかつが2枚のWカツ定食。

とんかつ+メンチカツ
とんかつ+とんかつ

から選ぶことができ、私はとんかつ2枚をチョイスしました。
右上にあるサラダはマカロニサラダですが
サラダは食べ放題です。
マカロニサラダのほかには野菜のサラダもあってドレッシングも
好きなものを選ぶことができます。

とんかつはジューシーでサクサクでとってもおいしく、
最後までアツアツを食べることができます。
ご飯もちょっと多めなので結構おなか一杯になることもできます。

カレーやハンバーグを食べてる方もたくさんいたので
今度はそっちを食べてみようと思います。


sakeと肉山
福岡県福岡市中央区大名1-12-58 パサージュビル 3F
050-5594-0673


【ランチ】
11:30-15:00
【ディナー】
[平日]18:00-24:00(L.O.23:30)
[金土祝前日]18:00-25:00(L.O.24:30)
[日祝]17:00-22:0

日曜営業

定休日:火曜日

アクセス:西鉄天神福岡駅から岩田屋本館を背にして信号を渡りすぐの角を右に曲がったところにあります。

ごぼう天うどんとかしわおにぎり

薬院のうどん屋さんでランチです。

福岡といえばごぼう天うどんにかしわおにぎり!
テッパンの組み合わせです!(^^)!
私ももちろんそれを注文しました。

うどんは細麺。
ごぼう天はさくさくでお出汁に浸かっているところは
お出汁の味が染みていてとてもおいしいです。

かしわおにぎりもそこまで大きくはないので
2個は食べられると思います。

中がとても広く、テラス席もあるおしゃれな内観でした。


豊前裏打会 萬田うどん
福岡県福岡市中央区薬院2-13-33 VIP薬院 1F
092-781-8041


11:30〜16:00(L.O.15:30) 17:30〜22:30(L.O.22:00)

日曜営業

定休日:火曜日

アクセス:西鉄薬院駅から役員六角へ→依然ご紹介したボンバーキッチンの横を通り過ぎて二つ目の角を曲がったところにあります。

ネギ玉カレー

サンセルコの地下でカレーを食べてきました。

お店の名前からしてスヌーピーのグッズがたくさんあふれているお店です。
店内はそんなに広いとは言えませんが・・・。

私が頼んだのはご飯多めのネギ玉カレーです。

カレーライスにネギがたくさんかかっていてその真ん中に卵黄が乗っています。
辛くもなく甘ったるくもないどこか懐かしい家庭の味がする、そんなカレーです。

カレーだけでたくさんメニューがあるので今度は違うものを食べに行こうと思います。



チャーリーブラウン
福岡県福岡市中央区渡辺通1-1
092-713-8098

〔平日〕10:00〜20:00
〔土日〕10:00〜15:00

定休日:不定休

アクセス:サンセルコの地下にあります。目印はソフトクリームのオブジェです。

どんめん

副ビルの地下でランチをしてきました。

うどんのような麺に野菜がたくさん。
野菜不足の私にはとっても嬉しいメニューです。
ヘルシーなのも嬉しいですね。

スープはあっさりしていて飲みやすいし
野菜がたくさん入ってるのもあり、なかなか減らない(笑)

こちらのメニューは一番人気だそうです。

気になるメニューもあったので今度はそれを食べに行こうと思います。


峰松本家
福岡県福岡市中央区天神1−11−17B1F

11:00〜21:00
定休日:元旦

特大重ねステーキ丼

夜は焼肉屋さんを営んでいるお店でランチです。

私が頼んだのは特大重ねステーキ丼です。
ステーキが2枚入っている丼です。

お肉も柔らかくてガッツリ食べたい方にはおススメです。
隣にいたホスト?らしきお兄さんが唐揚げ定食を食べていたんですが
その量がすごくて逆に気になって仕方なかったです。

今度はその唐揚げ定食食べに行こうかな〜〜。


黒一
福岡県福岡市中央区天神1−15−32天神MTビル1F
092−739−5615

定休日:日曜日

アクセス:アクロス福岡から1本入ったところにあります。

日替わり定食

アクロス福岡の前にある水鏡天満宮の横にあるお店で初めてのとり天です。
この日はかしわご飯ととり天の日替わり定食です。

外はサクサク中はジューシーなとり天。6つぐらいありますが、これでもけっこうお腹いっぱいになります。鶏肉なのでたんぱく質だから体にはよさそうですね。

そしてかしわごはん。
これは福岡では定番ですよね!(^^)!
これのおにぎりとうどんのセットもテッパンだったりしますし。
かしわごはんを食べるとなんだかものすごく落ち着きます。

この日は雨でしたが、私が入ってすぐくらいからお客さんがひっきりなしに入ってきてたので人気のお店なんだろうなって思いました。




とり天ルドゥー
福岡県福岡市中央区天神1丁目15−3
050−5570−5313

【ランチ】
11:30〜14:00

【ディナー】
17:30〜23:00

定休日:日曜日

アクセス:アクロス福岡前にある水鏡天満宮のすぐ横にあります。

香味焼きそば麺2倍

ランチ開拓初めての焼きそば〜(#^.^#)

カウンター席が7.8席くらいしかない狭いお店で
ご夫婦が切り盛りされているお店です。
ランチは焼きそばのみの提供となっております。

私が頼んだのは香味焼きそばで麺が2玉入った焼きそば。
ラーメンも替え玉する私にしたら麺2玉は余裕です(笑)

キャベツ・モヤシ・イカ・タコ・豚肉を添えて
目玉焼きを焼き始めたらしばらくそのまま。

秘伝のタレを少量と、粉末ソースをかけて
炒め合わせていくようです。トータルで5分程度でしょうか
深めのお皿に盛られ、更に『大葉の千切り』と
『半熟目玉焼き』が載せられて到着です。

そしてカウンターに置かれている特製のたれをかけて食べるのですが
あっさりしていてすごく美味しいです。
大葉との相性もバッチリです。

これで2玉はやっぱり余裕でした(笑)
また食べに行きたいです。


コロール
福岡県福岡市中央区大名1-4-11-2
092-406-5232


11:30〜14:00
17:30〜24:00(L.O.23:00)



定休日:日曜日・月曜日

アクセス:以前ご紹介したフーデリアオラさんの隣にあります。

チーズベーコンバーガー

久しぶりにハンバーガーを食べに行ってきました。

青い外観が特徴的でとってもかわいいお店です。
洋服を売っているお店ですが、ハンバーガーを食べることもできます。

私が注文したのはチーズベーコンバーガーで
アボカドとマスタードを抜いたもの。
こちらのお店では苦手な食材があれば相談すると抜いてもらうこともできます。

全て手作りなので
パテも肉汁ジュワーだし、バンズもふわふわですごく美味しいです。
ポテトも揚げたてなので食べるが進んじゃいますね(#^.^#)

今度は違うハンバーガーを食べに行きたいなと思います。



HOODERIA HOLA (フーデリア オラ)

福岡県福岡市中央区大名1-4-12 ディアコートパルフェ
092-753-6659


11:00〜22:00 (L.O.21:30)
※ランチ営業は15:00まで

日曜営業

定休日:木曜日

アクセス:国体道路をまっすぐ警固方面へ行き、おいげんのラーメン屋さんが見えたら
右に曲がると見えてきます。

博多担々麺と半チャーハン

2018年最初のランチ開拓も安定の麺。

ずっと行ってみたかった担々麺のお店にやっと行くことができました。
裏道にあるのでちょっとわかりにくいかもしれません(^^;)

私が注文したのは博多担々麺と半チャーハンのセット。
注文を受けてから作るチャーハンはパラパラでとっても美味しい。
少しとろみのあるスープに、やや太めの麺。
メニューには豚骨ラーメンも醤油ラーメンもあったが、坦々麺は豚骨属性だった。
ゴマ風味が強過ぎなくて好感触。

替え玉は絶対に外せない私はもちろん替え玉付きです。

とっても美味しかったので、また機会があれば行きたいです。



有吉商店 渡辺通り店

福岡県福岡市中央区渡辺通り1-8-18
050-5570-5344


●月〜土/11:30〜翌03:00

日曜日も営業致します。
11:30〜16:00
17:00〜22:00


日曜営業


定休日:不定休


アクセス:西鉄天神福岡駅から渡辺通(薬院方面)へ→HKビルを左に曲がってまっすぐ行くと見えてきます。

濃厚味噌ラーメン(味玉+ネギ増量+麺大盛り)

2017年最後のランチ開拓は安定の麺!

できたばかりの比較的新しいラーメン屋さんが大名にあって
ずっと気になっていたのですがやっと行くことができました!(^^)!

札幌のすすきので有名な進化系味噌ラーメンで有名な「獅子王」が九州初上陸で大名にできたのが2017年4月。

味噌ラーメン専門店ということもあってか、私が行ったときはすでに2.3組の方が待たれてありました。
お店に入って食券をまずは買うシステムになっています。

こちらのお店は替え玉がないので替え玉をしたい方は麺の大盛を頼んでください。

見るからに濃厚そうなスープ、白ごま、黒ごま、
あらみじんの玉ねぎ、もやし、厚めの大きめ豚バラチャーシュー…美味しそうです!

スープ、かなり濃厚でパンチが効いてます。

麺は細麺で味噌ラーメンとの相性もばっちり!

別のメニューで気になるものもあったので今度はそっちを食べに行きたいなって思います。



札幌らーめん 獅子王 福岡大名店

福岡県福岡市中央区大名2-1-38
050-5593-9014


【昼】 11:30〜15:00
【夜】 17:00〜23:30

日曜営業


定休日:無し

アクセス;以前にご紹介した牛まるに行く途中にあります。