カツ丼

天神コアでカツ丼食べてきました。
コアも来年閉館してしまうし、がっつりいきたかったのです。
チキン南蛮と明太クリームパスタと悩みましたが・・・。

カツはサクサクでたまごもいい具合にトロトロしててすごくおいしかったのですが
店員さんの接客態度が微妙な方もいて・・・。
もう1回行くかと言われたら行かないかもしれません。。。




てっ平ちゃん 天神コア店
福岡県福岡市中央区天神1-11-11 天神コア7F

092-732-8889

営業時間:11:00〜22:00(L/O 21:45)

日曜営業

定休日:天神コアに準ずる

豚汁定食

警固で和なものが食べたくて行ってきました。

お見せに入ると数組が順番待ちされていましたが、回転が速くすぐ席に着くことができました。

お店のオススメでもある豚汁定食にしました。
豚汁がたくさん入ってて具だくさん!!
これだけで結構おなか一杯になってきます。

店内の真ん中には箸休めになるおかずが置いてあって、食べ放題になっています。
(空のお皿が移ってるのはそれです笑)

メニューがたくさんあってすごく迷ったので、また次も行きたいと思います。


わっぱ定食堂

福岡県福岡市中央区警固2-10-12
092-781-3708



営業時間:11:30〜22:30(L.O.22:00)

日曜営業

定休日:毎週火曜日(祝祭日の場合は営業し、翌日休み)

ネギ盛りスタ丼

すた丼が天神にも進出!!
最初は列ができてたので落ち着いたころに行こうと思い、時期をずらしていってきました。

ネギが大好きなのでネギ盛りのスタ丼を注文。
注文は席においてあるタブレットで注文するスタイルです。

ボリューミーなどんぶりにお味噌汁とサラダに生卵。
丼に生卵を割って食べると、ネギの辛みが中和されてすごく食べやすくなります。
でも、ネギ盛りなのにネギが盛られていない(:_;)

なんてこった((+_+))

でも、がっつり食べたいときや男性の方向けのお店かもしれません。
違うメニューも今度食べに行こうかな!(^^)!





伝説のすた丼屋天神福岡店

福岡県福岡市中央区天神2-8-232 新天町商店街内
092-771-7375

営業時間:11:00〜23:00

日曜営業

定休日:不定休

チキン南蛮カレーオムライス

天神ショッパーズの道路を挟んだところにできたオムライス屋さん。
以前は真豚奈というお店でしたが(ここも行きたかったのに・・・)なくなって
こちらのお店ができました。

少し急な階段を上ってお店に入ると食券を買って店員さんに渡します。
私はチキン南蛮カレーのオムライス。
カレーとデミグラスソースが合いがけになっています。

カレーのピリッとした辛さとデミグラスソースの甘ったるい感じがとてもいいコンビで相性も良く、食べやすかったです。
チキンも1つ1つが大きくて食べ応え抜群!!
お腹も心も満たされるランチでした!(^^)!

また食べに行きたいです。



神田たまごけん福岡天神店

福岡県福岡市中央区天神3-16-18 大産天神ビル 2F
092-707-2029

営業時間
11:00〜16:00(L.O15:30)
17:00〜22:00(L.O21:30)


日曜営業

定休日:無休

デラックスらぁめん

横を通った時に気になったお店です。
どうやら城南区にあったお店が大名へ移転してきたようです。

濃厚ですが、全てが滑らかに融合しており、
野太い漢な濃厚豚骨ではなく、メニュー名通り『クリーミー』です。
決して分厚くはないチャーシューですが、麺と食べるとほろほろとほぐれてくるのもいい味出してます。

ネギ盛りもトッピングでつけたのですが、1回だけじゃ乗せきれなかったので
2回に分けて入れました。

店員さんもご家族でされてるようで?とても明るい接客で印象もよかったです!!
また行きたいです。




博多くまちゃんらぁめん

福岡県福岡市中央区大名1丁目8-4 エクシード大名 1F
080-8048-5736

営業時間:11:00〜翌1:00 ※要確認
定休日:不定休 ※要確認

ハンバーグ&カニクリームコロッケ

ハンバーグが食べたくなってこちらへいってきました。
人気のあるお店のようで、数分だけ待ちました。

ハンバーグとカニクリームコロッケのセットになった定食を注文しました。
注文を受けてからすべて手作りされてるので、肉汁もジューシーで
コロッケもトロトロですごくおいしかったです。

ただ、この日白いカーディガンを着てて思いっきりトマトソースをつけてしまって
あたふたしていたら、男性の店員さんがおしぼりを出してくれてなんとかなりました。
(家に帰ってから即洗濯しましたが、服のチョイスが悪かった・・・・)

リベンジでまた行きたいなと思ってます!!
あの時の店員さんありがとうございました。
忙しそうにしてたのでお礼をちゃんと言えなかったのが心残りです・・・・。

いっかく食堂

福岡県福岡市中央区警固2-13-7 オークビル2 1F
092-724-5012


営業時間:11:30〜16:00 17:30〜23:00

日曜営業:定休日

年中無休 お盆、年末年始を除く

ごぼう天うどん+わかめ

令和初のランチ開拓は大名にある豊前裏打会のうどん屋さんです。

この日は暑かったのですが熱いうどんをチョイス。
後になってぶっかけにすればよかった・・・と後悔(笑)

店員に食券を渡すと
「食べやすいようにごぼう天を別にお皿にのせましょうか?」
と聞かれます。

ごぼうは1つ1つバラバラに揚げられていてサクサクで
うどんにつけて食べると衣が出汁のうまみを吸ってさらに美味しさが引き立ちます。
わかめもたくさん入っていてなかなかうどんが見えてこないくらい。

麺は透き通った細麺でコシもあり、すごく美味しかったです。
次はリベンジでぶっかけうどん食べに行こうかな。



うどん和助大名店

福岡県福岡市中央区大名2-2-43 イーエルケイ大名ビル 101
092-733-0202 (予約不可)

営業時間
11:00〜16:00
18:00〜22:00
(日曜日は21:00まで)

日曜営業

定休日:火曜日

アクセス:以前ご紹介したひるとよるさんの手前にあります。

チキンカツカレー

映画を見るために少し早めのランチでした。
博多駅内で映画を見るため、駅から出たくはなかったのでバスターミナル内にあるこちらへ行ってきました。

食券を買って店員さんに渡すスタイルです。
私が頼んだのはチキンカツカレー、キャベツの千切りが添えてありますが、これは
食べ放題で入口横にあります。

注文してから揚げるのかとてもサクサクしていてカレーも甘さ控えめでとても食べやすかったです。
ただちょっとルーが少ないかな〜って感じました。
キャベツの千切りはドレッシングももちろんついてはいますが、私は素材の味を楽しみたい派なのでドレッシングは使いませんでした。

アクセスもいいしコスパもいいのでまた機会があれば行きたいなと思います。



ゴーゴーカレー 博多バスターミナルスタジアム

福岡県福岡市博多区博多駅中央街2-1 博多バスターミナル 8F
092-474-7255 (予約不可)

営業時間:10:55〜21:55

日曜営業

定休日:年中無休

味噌コーンバターラーメン

平成の最後はラーメンで☆
ということで、ずっと気になっていた味噌ラーメンを食べに行ってきました。

私がお店に入った時は1人の方先に待たれてありました。
食券を買うスタイルですが、ネギのトッピングがなかったのが残念( ;∀;)
なので、味噌コーンバターラーメンに野菜を盛り盛りにしてもらいました。

野菜もクタッとなってるのも美味しいですし、バターを溶かしながら食べるのもコクがあって美味しかったです。
ただ、味噌ラーメンなので替え玉はありません。
麺の大盛はできます。

北海道ラーメンらしい、もっちり縮れ中太麺。
地元民がリクエストしがちな『カタ』には出来ません。
お店の方によるとカタ麺にすると美味しくないそうです。

今度は餃子も食べに行きたいな!(^^)!



味噌蔵ふくべえ

福岡県福岡市中央区大名1-9-24 マザーハウス 1-A
092-202-1924


営業時間
【月〜金】11:30〜15:00(L.O.14:45) 19:00〜24:00(L.O.23:30)
【土】11:30〜15:00(L.O.14:45) 18:00〜24:00(L.O.23:30)

定休日:日曜日


アクセス:西鉄福岡駅から国体通りで警固方面へ→串揚げこてつを右へ→まっすぐ行って2つ目の角を左へまっすぐ行くと見えてきます。

スパイシーキーマカレー

春吉でキーマカレーを食べてきました。

たけのこがゴロゴロ入っていて食感もあり、
半熟卵もいいアクセントになっていて美味しかったです。
辛さも食べるのが進むくらいの辛さです。辛いのが苦手な方にはちょっと
厳しいかもしれないですけど・・・。

また行きたいですけど5月いっぱいで移転するみたいなので最後に行けてよかったです。



アップセッターズ (Upsetters)

福岡県福岡市春吉3-13-24-2 レガリータ天神1
092-753-8198

営業時間:20:00〜4:00

日曜営業

定休日:不定休

アクセス:西鉄福岡駅から中州方面へ→春吉の信号を右へ→2つ目の角を左に曲がるとあります(目印はコインパーキングです)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。